友達の一人と喧嘩して、自分だけ飲みに誘われなくなった理不尽な話

大学生になって思うのは、やっぱり高校とか中学の友達の方が絆を感じたり、楽しかったりすることである

飲み会も素の自分が出せるような気がするのが特に高校2年生の頃の友達で、大学になっても、いきなり集まれるのが結構良いところである(全員彼女いない)

 

ある日、暇だったので飯に誘うと高校の友達(いつメン)が2人集まった

いつも通り、テキトーに居酒屋に入り酒を飲みクリ―ピーナッツの話や恋愛について話していた

その日はかなり盛り上がったので、2件目に向かう

2件目も話の続きをしたりしていたが、2件目の時点でみんなかなり疲れていた

終電が近いので帰ろうと促すと、一人の友達がきついと言いだしたりボーっとし始めた

私は駅から10分で最寄り、他二人は15分と35分程かかる(プラス歩き)

私は次の日にバイトがあるため帰らなければならないし何より疲れていたので終電には帰るつもりで皆を誘っている(毎回終電には帰っている)

もう一人も同様に帰りたそうだったが、駅から一番遠い友達は「遠いから帰りたくない」と言い張って我々にしがみつく

終電まで時間がなく疲れていて、冷静な判断ができなかったので、私は走って駅内に逃げてしまった

f:id:Japangentlemen:20201101151747j:plain

その後について友達に聞くと、大丈夫だったと言っていたので、まあ安心したわけだが問題はその後の話

 

2週間程経って、帰りたくないと言っていた友達のインスタグラムに牛タンの写真が貼ってあり、「うまみ」と書かれていた

もう一人の友達と、他のいつも集まる友達にも同じ牛タンが写っていた

?と思い、グループラインを見ても誘った形跡はなかった

いつもなら誘うのにと、3人だけで遊んでいたのがよく分からなかった

自分があの時逃げたから?と考えていたが、駅にオールで残れる体力もその次の日の予定も合っていないのだから仕方ないだろと思ってしまう

しかし原因は間違いなくそれだろうと思っている

ふとした相手に不都合な事が起きると、急に誘われなくなるのだと理解した

自分の気持ちは置いといて、その時助けてくれなかったのだからもう必要ないと縁を切られたような感覚になった

実際他の友達にはどうやって集まったのか確認はしていないけど、普段から誘われる自分がその時誘われなかったことがとても寂しい

そして、私はこれら全部をまとめ文字にしてみたが、やはり理不尽だと思っている

f:id:Japangentlemen:20201101152538j:plain

それなら逆に、こちらからは一切誘わないようにしようと決意した

損得感情だけの友達を本当の友達だなんて絶対に私は思わない